人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スーパーの「地場産コーナー」のウラ事情   

今人気急上昇中の、地場産コーナー。
スーパーが仕入れた野菜とは別にコーナーが設けられ、地元でとれた野菜などが置かれているスペースのことです。
名前を載せたり顔を載せたり。
なんか安全そう、でも何が違うの?なんですこし値段が高いの?どっちを買ったらいいの?
と、ぼんやり疑問に思ったことないですか?
あ、ないですか。
はい。
や~、でもちょっと聞いてください。
興味深いお話を農家の方からいただいたので、以下インタビュー形式でお伝えします。
 群馬県在住の、現役バリバリ75歳の農家の方に伺いました。(農家の方=農)


私:「スーパーの地場産コーナーに出したことはありますか?」
農:「や~うちは無いですねぇ」
私:「それはなぜですか?今、流行っているように思うのですが。」
農:「流行ってる・・・はい、でもあれ面倒臭いんですよ」
私:「えっ、面倒臭い?」
農:「ええ、だって、売り場まで直接自分たちで持って行って、余ったらまた自分達で回収しに行かなければならないですから。つまり、何度もスーパーを往復することになるんです。
  あと、毎回少ししか持っていけないというのが、ちょっとね。」
私:「はぁ~なるほど・・・。確かに面倒ですね。農業だけで生計を立てる場合、地場産に出     しているだけでは難しいということも言えますね。」

私:「では逆に、地場産コーナーに持っていく利点は何でしょうか?」
農:「まぁ、直接持っていくわけですから、市場を通した場合よりは、当然高く売れますよね」
私:「では今後、地場産コーナーに出したいということはお考えですか?」
農:「いえ、無いですね(きっぱり)」
私:「 ・・・・あ、そんなきっぱりと。」
農:「だって、やっぱり面倒過ぎますから。他の仕事もありますしね。もう少し若くて気力があり   ゃ出来るんだがね、ハハハ」


というわけで、かなり衝撃的なウラ事情を聞いてしまった気がします。
高齢者の農家の人にとっては、負担が大きくなるということからスーパーに運べないというのが本音のようです。まわりの農家の人もほとんどが出荷(市場へ)らしいので、地場産コーナーに置くのはごく一部の農家というわけです。
ちなみに、名前を載せたり顔を載せたり、というのは、何かの決まりではなく各農家が勝手にやっていることだともおっしゃっていました。
いやはや、農家じゃなければ分からないことですね。

※あくまで個人的な意見なので、参考程度にして下さいね。

by syokuseikatsu | 2005-02-04 04:05 | 最近ノ食品事情

<< 牛タンゲーム in korea☆ 「遺伝子組換え」ってなに? >>